●2017年・夏山 白馬(しろうま)岳登山

杓子岳 白馬鑓ヶ岳 しゃくしだけ しろうまやりがたけ



 長野県北安曇郡白馬(はくば)村、富山県黒部市宇奈月町(旭岳付近から) 2017年7月27日・撮影


コマクサ 駒草



富山県黒部市宇奈月町(裏旭岳付近) 2017年7月28日・撮影



ハクサンシャクナゲ 白山石楠花



長野県北安曇郡白馬村 白馬大池付近 2017年7月22日・撮影



白馬大雪渓 しろうまだいせっけい



長野県北安曇郡白馬村(白馬大雪渓上部)2017年7月28日・撮影


クレバス crevasse



長野県北安曇郡白馬村(白馬大雪渓下部) 2017年7月28日・撮影



シロウマアサツキ 白馬浅葱



長野県北安曇郡白馬村 葱平(ねぶかっぴら) 2017年7月28日・撮影


雨ばっか・・・。
関東甲信は7月19日に梅雨明け宣言が出されたのに、ぐずついた天気が続き、一向に夏型の安定した気圧配置にならなかった。
おまけに太平洋上に台風5号が発生し、ノロノロ迷走していた。
待ちきれず、かすかな晴れ日を見つけて出掛けたが、案の定連日大雨、豪雨。山小屋への素泊まり停滞となってしまった。
直前に今年新発売になったヘリテイジの自立型1人用超軽量ツェルト(ポールを含めて600g)を購入し、勇んで出掛けたが、テントに泊まったのは6泊中3泊だけ。
ツェルトはかなり使える。狭くて雨には弱いが、なんとかいける。食料はすべて乾燥・インスタント食品にした。酒類は一滴も持っていかず、すべて山小屋で買った。下山後、温泉で体重を量ったら3kg減っていた。

登山コースは、栂池から入山、白馬大池テント泊、白馬山荘泊、(→この日の行程はたったの15分→)、白馬岳頂上宿舎2連泊、テント場2泊、清水岳ピストン、大雪渓下山。
(2017年8月10日)




表紙・Topへ(最新/New)     バックナンバー 花手帖1(1月〜6月の花)  花手帖2(7月〜12月の花)
inserted by FC2 system