メナモミ 【 めなもみ 】

10MENAMOMI-M.JPG - 15,856BYTES

東京都八王子市 高尾山日影沢バス停 10月5日・撮影


ひっつき虫

野や山の荒れ地に生え、高さは1mくらいになる。秋に直径2cmくらいの黄色い花を咲かせ、花のまわりの5個の総苞片が粘っているので、衣服に付き、種子が運ばれる。いわゆるひっつき虫のひとつ。
茎に、白く見えるほどの毛がたくさん生えているのが特徴で、よく似ている種類のコメナモミは目立たない毛がまばらに生え、ほとんど無毛に見える点で区別できる。
イガイガというかトゲトゲのある実ができるオナモミに対応した命名だが、姿形はだいぶ異なり、同じキク科ではあってもなかまがちがう。

(2003.10.24更新2)

表紙へ    花手帖1(1月〜6月)  花手帖2(7月〜12月)
 
inserted by FC2 system