ミヤコザサ 【都笹】

12MIYAKOZASA-M.JPG - 65,870BYTES

山梨県北巨摩郡白州町 日向山 12月14日・撮影

冬の葉に白い隈どり

北海道から、本州の太平洋側、四国、九州の山地に生える多年生の常緑笹。冬に葉の縁に白い隈どりができ、クマザサに似ているが、クマザサより全体に少し小ぶりで、高さは30〜100cmくらいになる。ご覧のように山の林の中を一面に覆うこともある。
クマザサとの区別点は、葉が薄く、幅もやや狭いが、裏面に細かい毛が密生しているので、触ると葉の裏側はふわふわした感じがする。また枝分かれはほとんどしないで、節がややふくらんでいる特徴がある。
先週の日曜日、山梨県の日向山と鞍掛山に登ったら、さっそくこのミヤコザサが一面に生えているのにお目にかかれた。

(2003.12.18更新)

表紙へ    花手帖1(1月〜6月)  花手帖2(7月〜12月)

inserted by FC2 system